小麦を断ってニヶ月こんにちは。 限界集落に住む映像クリエイターのDAISUKE KOBAYASHIです🍞 小麦を断つことを決めてから早ニヶ月が経ちました。 そんな理由はこちらに書いていますので、小麦絶ちに興味のある方はまずこちらを。 https://www.elvin-ray.com/life/post-12209/ その間、完全に小麦...Read More
小麦を断って約45日……こんにちは。 限界集落に住む映像クリエイターのDAISUKE KOBAYASHIです🌾 小麦を断って約45日。 まさか自分がここまで小麦を断つことができるとは思っておらず、正直驚きです。 小麦絶ちを開始した理由なんかは過去の記事で書いているので、気になった方は是非チェックしていただけたらと思いますが、その時の最初の記事...Read More
小麦粉を断って約一ヶ月ほどこんにちは。 限界集落に住む映像クリエイターのDAISUKE KOBAYASHIです🍞 気がつけば小麦を断って約一ヶ月が経ちました。 よくこれだけ保ったなーと言うのが率直な感想ですが、小麦を断つ理由はこちらに書いています。 https://www.elvin-ray.com/life/post-12209/ 端的に書く...Read More
小麦を絶って12日 🍞こんにちは。 限界集落に住む映像クリエイターのDAISUKE KOBAYASHIです🍞 小麦を断つことを始めて(5月1日スタート)、気がつけばなんと今日で12日が経過! https://www.elvin-ray.com/life/post-12209/ 「小麦絶ち2022」なんて書いておきながら、実は内心すぐに小麦を...Read More
小麦絶ち2022!こんにちは。 限界集落に住む映像クリエイターのDAISUKE KOBAYASHIです🍞 以前書籍を読んだことでこんな記事を書きました。 https://www.elvin-ray.com/life/post-12200/ 「小麦が悪さをしている」「身体にカビ毒が繁殖している」といった嘘だろ?と思うような事が本書には多く...Read More
「ボケない人がやっている脳のシミを消す生活習慣」を読んで。こんにちは。 限界集落に住む映像クリエイターのDAISUKE KOBAYASHIです📖 日々本を読む癖をつけておきたいと思いながらも、なかなか出来ずにいるのは確実にだらけている証拠なのですが、今年で42歳になるボクも身体に大きな変化を感じずにはいられないようになってきました。 本を読むことになかなか集中出来ないことはも...Read More
フリースタイルリブレを二週間モニタリングしてみてこんにちは。 限界集落に住む映像クリエイターのDAISUKE KOBAYASHIです。 フリースタイルリブレというデジタルデバイスを装着して二週間が経ちました。 https://www.elvin-ray.com/life/post-11895/ フリースタイルリブレとは、主に糖尿病患者さんの血糖値管理のために使われて...Read More
自分に合った食事を探すためのFreeStyleリブレこんにちは。 限界集落に住む映像クリエイターのDAISUKE KOBAYASHIです。 今日は健康器具のお話。糖尿病の患者さんなどの医療器具として使われている「FreeStyleリブレ」というセンサーを購入して、使い始めてみたので記事を書いてみます。 ボクは糖尿病という訳でもないですし、身体にどこか異常があってこれを使...Read More
【SNPs】遺伝子解析が完了こんにちは。 限界集落に住む映像クリエイターのDAISUKE KOBAYASHIです。 以前、こんな記事を書きました。 https://www.elvin-ray.com/life/post-11543/ ミドリムシを代替エネルギーとしていることで有名なユーグレナから、遺伝子解析キットを購入し、その解析結果を待つこと一...Read More
【SNPs】遺伝子解析キット『ユーグレナ・マイヘルス』を購入こんにちは。 限界集落に住む映像クリエイターのDAISUKE KOBAYASHIです。 以前から気になっていた遺伝子解析(SNPs)。 ボクが最も尊敬する人物である高城剛さんのメルマガや、書籍などに度々書かれていたため、自分もいつかやってみたい思っていました。 一年前に出版されたかなりぶっ飛んだ内容となっている『高城式...Read More
寒い冬のデスクワークを乗り越える健康アイテム『マルカの湯たんぽ』こんにちは。 映像クリエイターのDAISUKE KOBAYASHIです。 ボクは映像制作や文章を書くことをお仕事としておりまして、自宅のデスクに座って編集作業をしていることがかなり多くあります。 そんな環境なので、寒さが苦手なボクにとって、この季節は部屋を暖かくすることがめちゃめちゃ重要です。重要ですが暖房器具はエアコ...Read More
クレイを飲んだらイボが取れる??『bentonite』の効果は絶大!こんにちは。 映像クリエイターのDAISUKE KOBAYASHIです。 先日こんな記事を書きました。 40歳からの身体の疲労回復には『コエンザイムQ10』が効くのか? | | DAISUKE KOBAYASHI タイトルにもありますが、今年の10月には40歳を迎えます。 それが近づくにつれて良くも悪くも、身体に大きな...Read More
40歳からの身体の疲労回復には『コエンザイムQ10』が効くのか?こんにちは。 映像クリエイターのDAISUKE KOBAYASHIです。 ボクたち人間は、20歳を超えたあたりから大体5年ぐらいを基準に身体への変化を感じると言われています。 気がつけばボクは今年で40歳。まさにその身体の変化の年の5年にあたりまして、まあ見事に身体の変化を感じている最中です。 疲れが全くとれません… ...Read More
八重山クロレラとクレイでデトックスのその後こんにちは。 映像クリエイターのDAISUKE KOBAYASHIです。 以前、八重山クロレラとクレイを使ってデトックスを始めたという記事を書きましたが、今回はそれらを使ったその後の効果や体感の変化について書いていけたらと思っております。 コロナウイルスなどに負けない身体を作るため『八重山クロレラ』でデトックス始めてい...Read More
八重山クロレラと合わせて飲むと効果的なクレイ『bentonite』こんにちは。 映像クリエイターのDAISUKE KOBAYASHIです。 先日こんな記事を書きました。 コロナウイルスなどに負けない身体を作るため『八重山クロレラ』でデトックス始めています | | DAISUKE KOBAYASHI 『八重山クロレラ』でデトックスを約一週間前から始めているのですが、より高い効果を求める...Read More
コロナウイルスなどに負けない身体を作るため『八重山クロレラ』でデトックス始めていますこんにちは。 映像クリエイターのDAISUKE KOBAYASHIです。 コロナウイルスが世界を賑わせていますが、ボクは徳島県の田舎の限界集落に住んでおり、デスクワークを中心とした技術を売り物とする自営業なので、満員電車で毎日通勤することもありませんので、比較的そうしたリスクの高い環境とは無縁の世界におります。 徳島県...Read More
屋外撮影の熱中症対策には「経口補水液」こんにちは。 動画クリエイターのDAISUKE KOBAYASHIです。 毎日暑いですね。毎日天気が最高で真夏日です。 今の所この暑さの中撮影するような状況は無いんですが、そろそろ撮影を控えているため、こんなモノを準備しました。 経口補水液です。 熱中症対策にはコレが良いとのことで仕入れてみました。 ペットボトルなんか...Read More